【漢字トリビア】「福」の成り立ち物語 2018/1/7 「漢字」、一文字一文字には、先人たちのどんな想いが込められているのか。時空を超えて、その成り立ちを探るTOKYO FMの「感じて、漢字の世界」。今回の漢字は「福の神」「祝福」の「福」。始まったばかりの一年が幸福に満ち溢れますように……、そんな願いをこめて、その成り立ちをひもときます。 「福」という字のむかって右側、漢数字の「一」に「口」、その下に「田」と書く部分(畐)は、ふくらんだ器の形を表