“CD時代の申し子” B’zが「音楽サブスク時代」でも輝き続けるワケ

サブスク解禁という“最大級の出来事” 5月21日、B’zの全楽曲のストリーミング配信が開始された。松本孝弘と稲葉浩志のソロ作品も加えて、楽曲の数は計880曲。近年大物アーティストが徐々にサブスクを解禁してきたが、その中でも「最大級の出来事」と言っていいのではないかと思う。 何しろB’zは日本で平成に入って最もCDを売ったアーティストである。オリコンが2019年4月に発表した「オリコン平成30年ラン

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE