母(74)が父(76)に車いすを押され、鹿児島から上京してきた

母(74)が父(76)に車いすを押され、鹿児島から上京してきた。目的は親類の見舞いと、靖国神社の参拝だ。  私の母方の祖父は1944年に出征、45年8月に戦死した。戦地に赴いたのは母が祖母のおなかにいる時。だから母は祖父、つまり自分の父親に会ったことがない。それでも上京するたび、靖国神社を訪れる。祖父と話している感覚になり、心が安らぐのだという。今回、母は父に支えられて車いすを降り、手を合わせた。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE