消えた町、山笠の絵展示 50年前の「下洲崎町」

ちょうど50年前に町界町名整理でなくなった博多部の町「下洲崎町」。その町の法被を着て博多祇園山笠に参加する男衆を描いた絵が、福岡市博多区下川端町のホテルオークラ福岡ロビーに展示されている。売りに出され、縁のない土地に流出しそうになったが、福岡市の文化財収集家が購入。詳しい情報を得ようと、町が所属した大黒流(ながれ)の区域内にある同ホテルに8月末ごろまで置かれている。収集家は「ハーレーダビッドソン福

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE