長寿ご利益がある滋賀県・多賀大社へ初詣!長生きや健康を祈願しよう

本殿に鎮座する二神は初めて夫婦の道を始め、天照大神など八百万の神々を生んだと言われている/多賀大社 多賀大社は、古くから「お多賀さん」の名で親しまれる、滋賀県第一の大社。御祭神は伊邪那岐命・伊邪那美命。生命の親神様であることから、延命長寿・縁結び・厄よけの神として信仰を集め、豊臣秀吉が母親の病の平癒と延命を祈願したと言われる。ケガや病気と無縁の健やかな人生を祈ろう。<※情報は関西ウォーカー(2

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE