9月12日「宇宙の日」に星を意識する! 等身大の宇宙交流って?

9月12日は「宇宙の日」。ただし、わが国限定の「宇宙の日」だ。 24年前のこの日、毛利衛(まもる)さんが日本人としてスペースシャトル「エンデバー」で初めて宇宙に旅立った。それで宇宙の日になった。日本人初の宇宙飛行士、秋山豊寛さんの存在を完全に無視しているような気がしないでもないが、まあ公募で決まったというのだから仕方ない。 いまいち知名度の低いこの記念日に世界中がエールを送るかのごとく、今年は宇宙

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE