北海道むかわ町で臨時災害FM局が開局

動画を見る(元記事へ) 震度6強を観測した北海道むかわ町で、被災者に生活支援情報を届ける臨時災害FM局が開局しました。  今も約130人が避難所生活を続けているむかわ町では、これまで炊き出しの時間などを町の防災無線などで発信してきましたが、より的確に情報が伝わる臨時災害FM局を18日に立ち上げました。  むかわ町民:「防災無線だと家にいないと聞けない時があるので、(ラジオで)その時間に聞きたい情

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE