花柳寿南海さん死去=日本舞踊家、人間国宝-93歳

日本舞踊の人間国宝で文化功労者の花柳寿南海(はなやぎ・としなみ、本名柴崎照子=しばざき・てるこ)さんが11日午前3時11分、老衰のため東京都内の病院で死去した。93歳だった。東京都出身。 1932年に初舞台を踏み、42年に花柳寿南海の名を許された。素踊りの名手で、古典と創作舞踊を両輪として活躍。「京鹿子娘道成寺」「保名」などの古典曲に現代感覚を吹き込む一方、創作では「吾輩は猫である」「武蔵野」「湯

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE