熊本の暑い夏を彩る「火の国まつり」開催

昭和53年(1978)から続く熊本の夏の風物詩 昭和53年(1978)から熊本の夏の風物詩として多くの人に親しまれている「火の国まつり」が、今年も8月3日(金)から8月5日(日)の3日間にわたって開催される。 【写真を見る】およそ5000人の踊り手が熊本市内の中心部を踊り歩く「おてもやん総おどり」 オープニングセレモニーとして、下通PARCO前に設置する特設ステージで、熊本城おもてなし武将隊の

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE