【あのネットサービスは今】(8) 「スマホ向け」放送うたった「NOTTV」 対応端末増えず4年で幕

日本初のスマートフォン向け放送「NOTTV」(ノッティーヴィー)が2016年6月末、放送を終了した。NTTドコモのグループ会社が2012年4月に放送を始めたが、わずか4年という短命に終わった。 続々と登場する動画配信サービスとの競合や、対応端末数が伸び悩んだ末に「今後の事業継続が困難」と判断された。 NOTTVは、アナログテレビ停波後に空いた周波数帯域を利用し、従来の放送のような「リアルタイム放送

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE