大仏が名古屋を歩き回る 戦前に撮られた幻の特撮映画『大仏廻国』はどんな内容だったのか

幻の特撮映画と呼ばれる作品がある。1934(昭和9)年に公開された『大佛廻國・中京篇』だ。監督を務めたのが枝正義郎。ウルトラマンの生みの親である円谷英二を映画の世界に引き入れた、円谷の師匠にあたる人物だ。映画の内容は、当時日本一の大きさの大仏と言われた愛知県知多郡聚楽園(現在の愛知県東海市)の大仏が動き出し、名古屋を中心とした中京地方の名所を巡るというものである。 同映画は、当時としては最新の一部

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE