【千田嘉博のお城探偵】CASE9(下) 有岡城の戦い 村重と妻 乱世の生き様

前回、兵庫県有岡城のどこに「だし」さんがくらしたかを考えた。しかし有岡城や、だしさんがたどった運命については詳しくふれられなかった。そこで今回は、有岡城とこの城に関わった人びとの運命を考えたい。だしさんの夫であった荒木村重(むらしげ)は、織田信長の家臣になって摂津国を平定し、1574(天正2)年に本拠として有岡城を築いた。  有岡城は城下町全体を堀や土塁で守った「惣構(そうがま)え」を備えた。城下

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE