パート主婦から「西陣織」の異端児に…斬新な作品見せる“用の美”

現在、女性の伝統工芸士は全国に614人。女性蔑視が当たり前だった職人の世界で戦う彼女たちは、女性目線の新たな感性で優れた作品を生み出し続ける。そんな男社会だった“伝統”に風穴を開ける、京都で活躍する女性伝統工芸士を紹介。きらめく用の美はまさに匠の業だ。   【西陣織】小玉紫泉   「誰にもお譲りしたくないな、と思うほど、すべての作品、丹精込めて織っています」   日本の伝統織物の最高峰とされる西陣

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE