今週末まで! 国内ガラス作品の時代をたどる「とめどないエネルギー」展、開催中

岩田藤七《貝》1964年 北海道立近代美術館蔵 国内作家によるガラスオブジェにフォーカス 2018年2月4日(日)まで、富山県富山市の「富山市ガラス美術館」にて「とめどないエネルギー:ガラスをめぐる探究と表現」展が開催されています。国内作家によるガラスオブジェにフォーカスした企画展。日本では、1920年代ころから表現の手段としてガラスを使う作家が登場し始めました。戦後から70年代にかけてその動

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE