スクリーンで知る五輪 国立映画アーカイブで23作品

1964年東京五輪の記録映画「東京オリンピック」の一こま。柔道のヘーシンク(オランダ) 来年の東京五輪の機運を高め、五輪への理解を深める機会にしようと、国立映画アーカイブ(東京都中央区)で「オリンピック記録映画特集―より速く、より高く、より強く」が26日から12月22日まで開催される。 「日本マラソンの父」と称される金栗四三ら日本選手が初参加した1912年ストックホルム大会から、98年長野大会まで

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE