東大合格者が減少しても大丈夫!? 「武蔵」で教える「大事なこと」とは?――新書時評

人工知能の時代を迎え、機械(人工知能)にもできることと、人間にしかできないことを峻別する必要が生じる。  たとえば――。「私たちは、人間がつくった音楽と人工知能がつくった音楽を聞き分けることができるでしょうか。それができる人間を育てるのが、これからの教育の大きな課題です」。そう語るのは梶取弘昌・武蔵高等学校中学校長だ。  麻布、開成と共に“御三家”と呼ばれる武蔵だが、実は東大合格者数が減少している

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE