広島で130年続く人形芝居 継承者不足が心配される 2017/8/28 [Jステーション-広島ホームテレビ]2017年8月16日放送の広島HOMEテレビ「Jステーション」の「まちの宝」のコーナーで、廿日市市原に130年続く民俗芸能「説教源氏節人形芝居」が紹介されました。 はつかいち観光協会ホームページより 村の娯楽として愛されてきたはったんがえしと呼ばれる、独自の舞台装置などが特徴のこの芝居は、江戸時代に名古屋を中心に全国に広がり、明治初期、当時の原村に伝わりまし