山形の肘折温泉で夏の風物詩「ひじおりの灯」

山形県大蔵村の肘折温泉では、22日の夜から夏の風物詩「ひじおりの灯」が始まりました。  旅館や商店の軒先に飾られているのは、肘折温泉の自然や湯治文化などをイメージした手作りの灯ろうです。  「良い時に来たねと友達と言っていた。とても素敵な作品ばかり」(訪れた人)  訪れた人たちは、温泉街の幻想的な灯りを楽しんでいるようでした。(23日16:26)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE