日本人バレエダンサー躍進で考える「お稽古事大国」から「職業芸術大国」への脱皮

写真/Rodrigo Denúbila ◆日本は「バレエ大国」なのか?  先週、モスクワ国際バレエコンクールで日本人ダンサーが受賞した。以前からローザンヌなど有名な国際コンクールでの日本人の上位入賞の活躍は目覚ましいものがあった。吉田都、熊川哲也ら有名なダンサーもローザンヌ国際バレエコンクールで開花した。  まさに日本は「バレエ大国」として海外でも評判になっている。  何故だろうか。  ま

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE