無病息災願う 「弥治郎こけし」の初挽き 宮城・白石市

こけしの里として知られる宮城県白石市では2日、今年1年の無病息災を願いこけしの初挽きが行われました。宮城県白石市福岡の弥治郎こけし神社で行われた今年の初挽き。新型コロナが落ち着いたことで4年ぶりに一般客も出席し、神事が行われました。神事の後には、こけし工人歴6年目の木村敦さんが、ろくろを回してミズキの木を削り、筆で赤や黄色などの色をつけていきました。木村さんは、師匠である祖父の伝統の技に惹かれ、白

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE