太平山三吉神社で「大祓式」一年のけがれはらい新年へ 秋田

大みそかの31日、新しい年をすがすがしい気持ちで迎えようと秋田市の神社で恒例の「師走の大祓式」が行われた。  秋田市の太平山三吉神社の「師走の大祓式」は、2023年の1年間に身に積もった汚れやけがれをはらい清める神事で、毎年大みそかに行われている。  約100人が参列し、人の形をかたどった「形代」と呼ばれる和紙で体をなでて新年を前に心身を清めていた。  参列者:  「娘が受験ですので合格して

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE