謝らなくても許す?ネパール流「ありがとう/ごめん」の考え方

学生のときに訪れたネパールでパートナーのラムさんと運命的な出会いを果たし、結婚を機にネパールへ移住して10年が経つアキミさん。今回は、ネパール人の「ありがとう」と「ごめん」に対する考え方をご紹介! 日本人の感覚だとつい「謝らなければいけない」「お礼をしなければいけない」と思ってしまいそうな場面で見える、ネパール人の反応とは?1話目はこちらほかの話を読むさらに詳しくアキミさんのネパールライフについて

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE