四谷荒木町のお座敷ライブハウス『津の守(つのかみ)』って、どんなところ?

細い路地に小さな飲食店が軒を連ねる荒木町。江戸時代、この地は松平摂津守義行(せっつのかみよしゆき)の上屋敷で、敷地内の庭園には池や滝があった。明治時代には景勝地として知られるようになり、多くの観光客が訪れ、料理屋・待合・芸者置屋が揃う三業地となってにぎわう。かつては荒木町の芸者のことを、「摂津守」を略して、津の守(つのかみ)芸者と呼んだという。 2023年4月22日にオープンした『津の守』は、こう

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE