#6 大地の芸術祭、アートのある日常

「買い出し前にちょっと、芸術祭の作品でも見て回ろうか?」 そんな会話が日ごろからできるのも、十日町市に暮らしていればこそだ。松代から十日町市街地のスーパーへ向かう途中、少しだけ遠回りをして、中里エリアの「たくさんの失われた窓のために」→「ポチョムキン」→「中里かかしの庭」を回ることにする。 大地の芸術祭とは、十日町市を含む『越後妻有』の広大な里山を舞台に20年以上続く芸術祭だ。3年ごとにトリエンナ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE