NHK大河ドラマ「どうする家康」8月27日OA第33話あらすじ 数正(松重豊)は関白となった秀吉(ムロツヨシ)の恐ろしさを痛感
石川数正(松重豊)(C)NHK貧しき小国に生まれた徳川家康(松本潤)が、戦国の世で何度もギリギリの決断を迫られつつ、家臣たちとの絆を深めながら未来を切り開いていく半生を描くNHK大河ドラマ「どうする家康」。その第33話が27日、放送される。本能寺の変で天下人・織田信長(岡田准一)が暗殺されたのち、後継問題をめぐって家中で内戦が勃発。謀反人の明智光秀(酒向芳)を討ち取り、柴田勝家(吉原光男)との戦い