龍神再降臨、4年ぶり乱舞 男衆も見物客も大興奮、岐阜・下呂市で龍神火まつり

温泉街の夏を彩る「下呂温泉まつり」が1日、岐阜県下呂市内で開幕した。同日夜、4年ぶりに「龍神火まつり」が同市湯之島の白鷺(しらさぎ)橋周辺であり、男衆が操る5体の龍が乱舞した。龍神火まつりは、龍神が貸し与えたお椀(わん)を村人が返さなかったため、龍神が怒って村で暴れたという地元の伝説「椀貸せ淵」になぞらえた祭り。「龍」は長さ17メートルほどで、旧下呂町内の5地区の成人男性が担いで操る。太鼓やドラが

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE