江戸中期の民謡を伝承 「土岐市中馬馬子唄保存会」を表彰 土岐ロータリークラブ

岐阜県の土岐市中馬馬子唄(ちゅうままごうた)保存会(稲垣長幸会長)は、土岐ロータリークラブ(RC)から地道で継続的な地域社会への奉仕活動をたたえる「一隅賞」を受けた。1980年の保存会発足以来、43年間にわたり中学生への踊りの指導、夏祭り参加などを通じて伝承に努めてきた点が評価された。中馬馬子唄は、名古屋市から瀬戸、土岐市を経て信州の飯田に至る「中馬街道」に江戸中期から伝えられてきた民謡。農民が牛

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE