中世三浦歴史探検隊 道寸筆跡で「御城印」制作 『古今和歌集』文字抜き出し〈三浦市〉

御城印をバックプリントに施したTシャツを着る隊員たちとアダチ隊長(右)三浦一族の偉業を後世に伝える「道寸祭り」が5月28日(日)、荒井浜海岸で開かれる。それに合わせ、小網代在住のアダチ・クリスティ(安達則子)さんが隊長を務める「中世三浦歴史探検隊」は、三浦道寸の筆跡で「御城印」を制作。圓照寺(三崎)が所蔵する道寸本人が書写した『古今和歌集』の文字を抜き出したもので、祭り当日に同様のデザインをあしら

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE