悪女か善女か…家康を支える謎多き正室・瀬名役 「どうする家康」出演の有村架純、名字のルーツ

NHK大河ドラマ「どうする家康」に家康の正妻役として出演している有村架純。家康の正妻は、一般的には「築山殿」という名前で知られているが、ドラマでは「瀬名」という名で登場している。【写真】実は難読名字…どうして「かすが」って読むのかな? オードリー「春日」のルーツ「瀬名」とは築山殿の父関口義広が今川一族の瀬名氏の分家にあたることに因むもので、本当の名前はわからない。当時の女性は実家の名字で呼ばれるこ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE