「《ニーベリングの指環》2022年版リマスタリング試聴会」の実力をKEFのハイエンドスピーカーで体験。麻倉怜士さんと山崎浩太郎さんによる興味深い解説も!

ユニバーサルミュージックは、2月1日、東京有楽町のKEF MUSIC GALLERYで、「《ニーベリングの指環》2022年版リマスタリング試聴会」を開催した。 同社では指揮者のサー・ゲオルグ・ショルティが昨年、生誕110周年・没後25周年を迎えたことを記念して、ショルティが1958〜65年にかけて完成させた《ニーベリングの指環》スタジオ録音の音源をSACDで発売するプロジェクトを進行している。DE

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE