急増する空き家、団塊世代の高齢化でさらに 国は税優遇見直し検討

"空き家の数" 全国で空き家が増えている。国の調査では、賃貸用などをのぞいて人が長い間住んでいない家は349万戸あり、人口減の時代を迎え、今後はさらに増えると見込まれる。売りたくても売れず、管理の費用や手間がかさむといった悩みも。相続放棄などで放置され続けると、周辺環境の悪化や倒壊などにつながることもあるため、国も対策に乗り出す。【写真】実家が空き家になり、家財などの処分に悩んだケースも  5年ご

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE