昭和から令和まで、琵琶湖の変遷を記録した写真集『琵琶湖の原風景と湖畔の人々』

マツシマススムさんの写真集『琵琶湖の原風景と湖畔の人々』が発売された。   琵琶湖は1973年から約20年にわたり再開発が行なわれた。マツシマさんは1964年からこの自然に引かれ撮影を続けた。本書はその集大成となる。 四季を通じた原風景を紹介するほか、人々の暮らしや祭りなど、さまざまな角度からこの地の魅力を伝える。これらの写真で太陽賞を得たほか、広告などにも採用。一人の写真家がどう活動し、社会か

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE