「米津、髭男、あいみょん」の3曲はなぜこれほど人気なのか…5年前のヒット曲が今も街に流れている根本原因
定額で音楽が聴き放題になるサブスクリプション・サービスの利用者が増えている。批評家の佐々木敦さんは「膨大な音源を自由に楽しめるのが特徴だが、実際は皆が同じ音楽ばかり聴くという状況が生まれている。これは、サブスクの思わぬ落とし穴が影響している」という――。
※本稿は、佐々木敦『増補・決定版 ニッポンの音楽』(扶桑社)の一部を再編集したものです。
写真=iStock.com/FotoCuisin