『スペランカー』は10万円、『エキサイティングボクシング』は数十万円、その他のファミコンソフトは…? “意外な作品”が高騰するレトロゲームの世界
昭和後期、男子も女子もクラスの大半が持っていた任天堂ファミリーコンピュータ(以下、ファミコン)。近年このファミコンソフトに、骨董的美術的価値がつき始めています。
【画像】ゲームコレクターが明かす…プレミア化するファミコンゲームを写真で一気に見る
高騰し続けるレトロゲームの現状
ブームの勢いは凄まじく、ソフトが大量に製造販売され、市場に溢れかえったため、人気がなかったソフトは100円、480円、9