雑司が谷七福神をみんなで歩いて国際交流 知らなかった池袋の風景に驚きも

豊島区の雑司が谷の七福神を歩いて回るイベント『スタンプラリー 国際交流 雑司が谷七福神巡り』が25日に行われ、晴れ上がった空のもと、約50名がスマホ片手に七福神を巡った。  秋の池袋の風物詩である『ふくろ祭り』で国際交流として神輿を担ぐことを目的とした団体「国際交流のおみこしを担ぐ会」が主催した国際交流イベント。大黒天(鬼子母神堂)、恵比寿(大島神社)、毘沙門天(清立院)、寿老人の代替となる吉祥天

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE