承久の乱決戦の地・岐阜、古戦場パネルや解説展示 東京で紹介 2022/9/24 岐阜県が承久の乱の舞台だったことを伝える展示「決戦はいつも岐阜展」が23日、東京都港区の区立三田図書館で始まり、首都圏の人たちに岐阜の歴史を伝えている。30日まで。岐阜新聞社主催、県、同図書館共催。承久の乱(1221年)は鎌倉幕府と朝廷が争った戦いで、幕府は県内の木曽川沿いの複数の合戦で勝利、戦いの行方を決定付けた。展示は、木曽川を挟んだ両軍武将の配置図や、大井戸(可児市、美濃加茂市境)や大豆戸(