浮世絵にも描かれた青山星灯篭 青山通りで始まる 9月25日まで

道行く人は、ちょうちんの写真を撮影しながら楽しんだ=東京都港区で2022年9月22日午後6時4分、南茂芽育撮影  東京都港区の青山通り周辺で江戸時代から明治初期まで行われたお盆の行事を再現した「青山星灯篭(とうろう)」が22日、同区北青山3の複合施設「ののあおやま」で始まった。先端にちょうちんをつけた竹ざおが約20本並び、訪れた人々を楽しませている。25日まで。流れる「いのり星」 現代版の灯籠流

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE