すゑひろがりずが伝統工芸の世界に大ハマり!? 三島「いつかこういうものでモノボケを!」 2022/9/16 江戸時代・寛政期から200年あまり、京都の地で彫金錺(かざり)金具制作を続けてきた竹影堂中村家の当代・竹影堂榮眞(ちくえいどうえいしん)さんと、兄であり金工作家の中村鎚舞(なかむらついぶ)さんによる、初の兄弟展『七代 竹影堂榮眞・中村鎚舞 茶の湯金工展』が、9月14日(水)から京都髙島屋6階美術画廊で開催されています。この日は、すゑひろがりず(南條庄助、三島達矢)の2人も会場に訪れて“伝統工芸”に