3年ぶり巡行…夏の夜照らす提灯山車 見上げる笑顔も赤く染め 久喜で提灯まつり 規模縮小も久々の高揚

3年ぶりに駅前で披露された提燈山車=18日午後8時過ぎ、埼玉県久喜市の久喜駅西口ロータリー  埼玉県久喜市の夏の風物詩「提燈(ちょうちん)祭り」が18日、JR久喜駅周辺で開かれた。夜には3年ぶりにちょうちんで赤く染まった山車が現れ、集まった市民を魅了した。  江戸時代から約240年にわたって続く祭礼。山車は普段なら2日間引かれるが、今年は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、この日のみの巡行に。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE