同級トリオが行燈作りに熱 あす10日からとなみ夜高まつり

行燈に色塗りする(左から)裁許の水野重さん、副裁許の水野馨さんと堅田さん  6月10、11の両日に砺波市中心部の出町地区で3年ぶりに開かれる「となみ夜高まつり」に向け、各町内で行燈(あんどん)作りが進んでいる。このうち、同市五鹿屋地区の鹿島(かのしま)夜高保存会は祭りを取り仕切る裁許(さいきょ)と副裁許2人が1981年生まれの同い年だ。気心の知れた「同級生トリオ」が、夜高の明かりを取り戻そうと、気

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE