【朝めし自慢】谷内田孝(クリエイター・78歳)「残り物のご飯で作る白粥です」

ひとり暮らしになってから、禅寺の朝食を基本に1~2品プラス。クリエイターの創作の源は、白粥と具沢山の味噌汁だ。 【谷内田孝さんの定番・朝めし自慢】 前列左から時計回りに、白粥(粗塩)、漬物(沢庵・赤蕪)、長芋の三杯酢(刻み海苔)、箸休め(野沢菜の山葵漬け・きくらげの佃煮・梅干し・紅生姜)、水菜のお浸し(鰹節)、味噌汁(人参・じゃがいも・玉葱・豆腐・三つ葉)。味噌汁の出汁は昆布、鰹節、干し椎茸で取る

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE