ジャンボ西瓜に高級感 入善で「さん俵」作り

完成した「さん俵」に囲まれて作業を進める高見さん=入善町小杉(草東良平撮影)  入善町特産の「入善ジャンボ西瓜(すいか)」を包む稲わらの編み物「さん俵」の製作が進められている。2日も農家の高見薫さん(68)が、夏の収穫に思いをはせながら作業した。  出荷する際に高級感も演出するさん俵。手作りの技は約半世紀にわたって生産農家が受け継いできた。高見さんは専用の台で丁寧に稲わらを編み込みながら、「入善の

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE