織田信長に大河の支え 美濃攻めから天下を望む

岐阜のタカラ、それは「岐阜城と織田信長」という。確かに、信長の美濃攻めから始まる天下統一の物語は全国的に知られるところで、岐阜という地名も信長にちなむ。でも、なぜ美濃を狙い、美濃から天下を目指したのだろう。今回は、美濃地方を舞台に話が進む。群雄割拠の戦国時代。斎藤道三、織田信長、明智光秀、豊臣秀吉、そして天下分け目の関ケ原合戦に勝利した徳川家康に至るまで、数々の武将が美濃で名声を上げた。この時代を

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE