「トライ」の1年に 琴平神社で干支の墨絵〈川崎市麻生区〉 2022/1/1 「武州柿生琴平神社」(王禅寺東)では、干支が描かれた縁起物が今年も用意されている。画家としても活動する志村幸男宮司による、恒例の墨絵だ。志村宮司は1996年から、干支の動物と算用数字をモチーフにして墨絵を描いている。今年は寅と数字の4。寅の前脚が4の字になっているのが特徴だ。「悪いことに『トラ』われず、新しいことに『トラ』イしていただけるように」と志村宮司を思いを語る。寅の表情もかわいらしいものに