『青天を衝け』時代が違う徳川家康が出演し続ける理由とは?

俳優の吉沢亮が渋沢栄一役で主演を務める大河ドラマ『青天を衝け』(NHK総合 毎週日曜20:00~ほか)で、時代が違う徳川家康(北大路欣也)がなぜずっと出演しているのか、1916年に出版された渋沢栄一の代表作『論語と算盤』を読めばその理由がわかる。 『青天を衝け』“家康コーナー”の反響にチーフ演出「引くに引けない」 北大路欣也もやる気 栄一(吉沢)が銀行頭取になった。10月31日に放送された第33

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE