廃線20年よみがえる旧谷汲線「あの頃の鉄道見たい」若者がシミュレーター制作

岐阜県揖斐郡大野町と揖斐川町を結び、2001年に廃線となった旧名鉄谷汲線が、20年の節目に若者二人の手でパソコンで楽しむ運転シミュレーターとして画面上によみがえった。インターネット上に公開したほか、11月13日に同線の終着駅だった旧名鉄谷汲駅(揖斐川町)で運転台型コントローラーを使った体験イベントが開かれる。  シミュレーターはインターネット上の無料ソフトウエアを基に制作。廃線間際を参考に黒野-谷

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE