【映画コラム】震災やコロナ禍での映画や映画館に対する思いを反映させた『浜の朝日の嘘つきどもと』

福島県南相馬に実在する映画館を舞台に、映画館の存続に奔走する一人の女性(高畑充希)の姿を描いたタナダユキ監督のオリジナル脚本作『浜の朝日の嘘つきどもと』が9月10日から公開される。 (C)2021「浜の朝日と嘘つきどもと」製作委員会  100年近くの間、地元住民の思い出を数多く育んできた映画館・朝日座。だが時代の流れには逆らえず、支配人の森田保造(柳家喬太郎)は廃館の決意を固める。  そこへ、東

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE