国宝キトラ古墳壁画、22日から定例公開 奈良県明日香村

22日から公開される南壁壁画の十二支像「午」のレプリカ文化庁は22日から、国宝・キトラ古墳壁画(7世紀末~8世紀初め)の朱雀を、奈良県明日香村の保存・展示施設「四神の館」で公開する。8月20日まで(8月2日、16日は閉室)。朱雀は、石室南壁に描かれた夏を象徴する神獣。今回は、蛍光X線分析で明らかになった南壁の十二支像「巳(み)」についてパネルで紹介するほか、泥に転写される形で残った南壁の十二支像「

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE