東京オリンピックで披露されたアイヌ舞踊。舞いに込められた意味とは?

STV札幌テレビ放送で8月28日に「世界に届け!アイヌ舞踊」(午後1:00、北海道ローカル)が放送される。東京2020オリンピックの公認プログラムとして、マラソンと競歩の会場で披露されたアイヌ舞踊。北海道・札幌から世界に発信された特別ステージの模様を伝えると同時に、さまざまな舞いの意味を阿寒在住のアイヌ民族・秋辺デボ氏が分かりやすく解説する。ほか、STVの大家彩香アナウンサーが出演する。  会

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE