【東京五輪】男子マラソン沿道「無法地帯」。観客密集、自粛呼び掛け効果なし [記憶たどり。★]
1: 記憶たどり。 ★ 2021/08/08(日) 13:31:30.76 ID:EoUwVQHN9
https://mainichi.jp/articles/20210808/k00/00m/040/123000c
東京オリンピック最終日の8日、陸上の男子マラソンが札幌市の大通公園を発着点とする周回コースで行われ、一部の沿道では幾重にもなる人垣ができ、密集状態になった。大会組織委員会は新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために観戦自粛を呼びかけたが、5日から始まった札幌市での競歩とマラソンでは「密」を避けられなかった。
スタートとフィニッシュ地点の大通公園周辺では携帯電話で選手を撮影したり、建物の壁面にある段に上がって観戦したりする人が目立った。
沿道で観戦していた愛知県の40代男性は趣味でマラソンを走っているといい、
「実際に選手の走りを生で見て感じることで、自分の競技や今後の人生に少しでも生かしたいと考えて北海道まで来た」と説明。五輪への関心の高さが「自粛」を上回ったようだ。
沿道では、大会運営に携わるボランティアスタッフが自粛を呼びかけても効果がなく、現場は「無法地帯」状態に。4日間のすべてのレース中、街中では日本語と英語で試合展開などのアナウンスがスピーカーから流れていたことも、観戦自粛と逆行していた。
あるボランティアの女性は「組織委はもう少しコースの大枠(外側)で規制すべきで、やり方が間違っている。自粛を呼びかけても(効果がなく)悲しい」と組織委の対応を批判した。
沿道で観戦する人たち=札幌市中央区で2021年8月8日午前7時8分
沿道で観戦する人たち=札幌市中央区で2021年8月8日午前7時2分
北海道大の構内でレースを撮影する人たち=札幌市北区で2021年8月8日午前8時1分
東京オリンピック最終日の8日、陸上の男子マラソンが札幌市の大通公園を発着点とする周回コースで行われ、一部の沿道では幾重にもなる人垣ができ、密集状態になった。大会組織委員会は新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために観戦自粛を呼びかけたが、5日から始まった札幌市での競歩とマラソンでは「密」を避けられなかった。
スタートとフィニッシュ地点の大通公園周辺では携帯電話で選手を撮影したり、建物の壁面にある段に上がって観戦したりする人が目立った。
沿道で観戦していた愛知県の40代男性は趣味でマラソンを走っているといい、
「実際に選手の走りを生で見て感じることで、自分の競技や今後の人生に少しでも生かしたいと考えて北海道まで来た」と説明。五輪への関心の高さが「自粛」を上回ったようだ。
沿道では、大会運営に携わるボランティアスタッフが自粛を呼びかけても効果がなく、現場は「無法地帯」状態に。4日間のすべてのレース中、街中では日本語と英語で試合展開などのアナウンスがスピーカーから流れていたことも、観戦自粛と逆行していた。
あるボランティアの女性は「組織委はもう少しコースの大枠(外側)で規制すべきで、やり方が間違っている。自粛を呼びかけても(効果がなく)悲しい」と組織委の対応を批判した。
沿道で観戦する人たち=札幌市中央区で2021年8月8日午前7時8分
沿道で観戦する人たち=札幌市中央区で2021年8月8日午前7時2分
北海道大の構内でレースを撮影する人たち=札幌市北区で2021年8月8日午前8時1分
続きを読む